めんたいさん、フーちゃん、ねずみ君、重鎮君と仙台予選行きました。
結果は3-5
まー、へたれな結果・・・
車出してくれためんたいさんには本当に申し訳ない。
あかつき杯は頑張ります。ちなみにTWCもチーム組めたんで参加します。EDHも持っていきます
ちなみに牛タン
マジうまかった
あと現在ウリル募集中(買取OKです)。出せる人よろしく。
めんたいさん、フーちゃん、ねずみ君、重鎮君、有り難うございましたー
結果は3-5
まー、へたれな結果・・・
車出してくれためんたいさんには本当に申し訳ない。
あかつき杯は頑張ります。ちなみにTWCもチーム組めたんで参加します。EDHも持っていきます
ちなみに牛タン
マジうまかった
あと現在ウリル募集中(買取OKです)。出せる人よろしく。
めんたいさん、フーちゃん、ねずみ君、重鎮君、有り難うございましたー
アラーラが発売されてマジック熱が高まってきたんでまた日記に書いていきます(若干高熱気味)。
とりあえず根本原理が入ったデッキが完成。
いけたら明日LMCにでます。
とりあえず連休中にマジックしたい。
とりあえず根本原理が入ったデッキが完成。
いけたら明日LMCにでます。
とりあえず連休中にマジックしたい。
日曜日にあかつきにでたいんですが・・・カードが足んないです
だれかかしてorトレードして!
雲打ち 2
仮面の賞賛者 3
レンの地の群使い 4
戦慄 4
叫び大口 3
エルフランド 3
とか
よろしく〜
だれかかしてorトレードして!
雲打ち 2
仮面の賞賛者 3
レンの地の群使い 4
戦慄 4
叫び大口 3
エルフランド 3
とか
よろしく〜
皆に更新しろ!って怒られたから更新します(笑)
ということで、いまさら2/25のレポ書きます。
持っていったデッキは変体アクローマデッキ
4《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2《ヴェズーヴァ/Vesuva(TSP)》
4《グルールの芝地/Gruul Turf》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TSP)》
2《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
4《寺院の庭/Temple Garden》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《根の壁/Wall of Roots(TSB)》
3《ケルドの後継者、ラーダ/Radha, Heir to Keld(PLC)》
4《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
1《踏み吠えインドリク/Indrik Stomphowler》
4《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》
4《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury(PLC)》
3《悪魔火/Demonfire》
4《調和/Harmonize(PLC)》
2《夜明けの集会/Congregation at Dawn》
4《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss(TSP)》
サイド
3《石覆い/Stonecloaker(PLC)》
1《踏み吠えインドリク/Indrik Stomphowler》
2《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
3《鋸刃の矢/Serrated Arrows(TSB)》
4《名誉の道行き/Honorable Passage(TSB)》
2《福音/Evangelize(TSP)》
ではレポを
1回戦 Dボロス 2−0
1.教主って強いよねーてな感じで4枚だして勝ち。
2.相手土地引きすぎで事故。
2回戦 ラクドスラック(ミタチさん) 2−0
1.調和が強すぎてリックス・マーディー起動されても手札が6枚をきることがなかった。
2.同上。調和が強い。
3回戦 RGランデス 2−0
1.先手3ターン目ムウォンでブーストして勝ち。
2.相手先手でこちらの土地がゼロになる・・・が、マナクリーチャー4体から教主などを出して勝ち。
4回戦 Dボロス(飛行・火力主体) 2−1
1.普通にこんがり。
2.ヘルカイトを道行きされてびびるも5/5飛行は強くて勝ち。
3.インドリクで血のり壊して教主につないで勝ち。
5回戦 URトロン(カナメ君)1−2
1.先手ゲー
2.先手ゲー
3.先手ゲー(笑)
予選は4−1で通過しました。
準決勝 カナメ君 1−2
さっきのマッチでチョイスしたカードの間違いに気づいていたので正直やりたくなかった・・・
1.先手ゲー
2.先手ゲー
3.やはりチョイスしたカードの間違いが原因で負け。
もうちょっと考えればよかったなー。
ちなみにここで面白いことをカナメ君が!
俺「ヘルカイトでアタックします」
カナメ君「こっちもヘルカイトでブロック」
俺「じゃあこちらのヘルカイトに名誉の道行き、発生源はそちらのヘルカイト」
カナメ君「じゃあ徴用で名誉の道行きを。こちらのヘルカイトが受けるダメージをあなたに」
・・・さすがカナメ君。栃木のぬいぐるみ人形といわれるだけのことはあるね!まさか名ばかりでなく能力も持っていたとは!
お兄さんの完敗だよ。
というおもしろいことがありましたとさ。乙
ということで、いまさら2/25のレポ書きます。
持っていったデッキは変体アクローマデッキ
4《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2《ヴェズーヴァ/Vesuva(TSP)》
4《グルールの芝地/Gruul Turf》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TSP)》
2《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
4《寺院の庭/Temple Garden》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《根の壁/Wall of Roots(TSB)》
3《ケルドの後継者、ラーダ/Radha, Heir to Keld(PLC)》
4《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
1《踏み吠えインドリク/Indrik Stomphowler》
4《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》
4《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury(PLC)》
3《悪魔火/Demonfire》
4《調和/Harmonize(PLC)》
2《夜明けの集会/Congregation at Dawn》
4《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss(TSP)》
サイド
3《石覆い/Stonecloaker(PLC)》
1《踏み吠えインドリク/Indrik Stomphowler》
2《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
3《鋸刃の矢/Serrated Arrows(TSB)》
4《名誉の道行き/Honorable Passage(TSB)》
2《福音/Evangelize(TSP)》
ではレポを
1回戦 Dボロス 2−0
1.教主って強いよねーてな感じで4枚だして勝ち。
2.相手土地引きすぎで事故。
2回戦 ラクドスラック(ミタチさん) 2−0
1.調和が強すぎてリックス・マーディー起動されても手札が6枚をきることがなかった。
2.同上。調和が強い。
3回戦 RGランデス 2−0
1.先手3ターン目ムウォンでブーストして勝ち。
2.相手先手でこちらの土地がゼロになる・・・が、マナクリーチャー4体から教主などを出して勝ち。
4回戦 Dボロス(飛行・火力主体) 2−1
1.普通にこんがり。
2.ヘルカイトを道行きされてびびるも5/5飛行は強くて勝ち。
3.インドリクで血のり壊して教主につないで勝ち。
5回戦 URトロン(カナメ君)1−2
1.先手ゲー
2.先手ゲー
3.先手ゲー(笑)
予選は4−1で通過しました。
準決勝 カナメ君 1−2
さっきのマッチでチョイスしたカードの間違いに気づいていたので正直やりたくなかった・・・
1.先手ゲー
2.先手ゲー
3.やはりチョイスしたカードの間違いが原因で負け。
もうちょっと考えればよかったなー。
ちなみにここで面白いことをカナメ君が!
俺「ヘルカイトでアタックします」
カナメ君「こっちもヘルカイトでブロック」
俺「じゃあこちらのヘルカイトに名誉の道行き、発生源はそちらのヘルカイト」
カナメ君「じゃあ徴用で名誉の道行きを。こちらのヘルカイトが受けるダメージをあなたに」
・・・さすがカナメ君。栃木のぬいぐるみ人形といわれるだけのことはあるね!まさか名ばかりでなく能力も持っていたとは!
お兄さんの完敗だよ。
というおもしろいことがありましたとさ。乙
都道府県選手権のデッキは・・・
2006年11月2日 TCG全般都道府県選手権のデッキは・・・とてつもなく無駄なデッキだったのでレポは書きませぬ。
なんというか、ヘルカイトはいらんかった・・・(4積みしてたのにね!)
O−ロックスに比べるととてつもなく駄作ですな。
一応SacredGlareは白緑の2色で改善したデッキがあるので明日遊んでみます。
なんというか、ヘルカイトはいらんかった・・・(4積みしてたのにね!)
O−ロックスに比べるととてつもなく駄作ですな。
一応SacredGlareは白緑の2色で改善したデッキがあるので明日遊んでみます。
日記書けやコラァ
とかなんとか友人に言われたので更新。
結果はスタン5−1、ドラフト2−4のパンピッピーな結果でした。
特にスタンは最終戦勝てばスタンは6−0だったのに・・・引きがパンピーすぎました。
持ってたデッキはまあ・・・O―ロックスです。
懲りずに
メイン
絶天 4
インドリク 4
スカラベ 3
教主 4
極楽鳥 4
明日への探索 4
糾弾 2
罪×罰 2
迫害 4
闘技場 4
無残な収穫 2
草生した墓 4
寺院の庭 4
神なき祭殿 1
オルゾフの大聖堂 1
ゴルガリの腐敗農場 2
トロウケア 1
ラノワールの荒原 2
森 4
平地 2
沼 2
サイド
萎縮した卑劣漢 2
クローサの掌握 2
神の怒り 4
糾弾 2
赤の防御円 3
セロン教の隠遁者 2
だったと思う。
一応トロンにもZOOにもランデスにも勝ったので案外万能型・・・なのかな???
待機は皆弱い言ってるけど、遥か見よりはすごく使いやすいよー??
ぜひお試しあれ(ロックス使う人があんまいないけど)
レポは後ほど。
とかなんとか友人に言われたので更新。
結果はスタン5−1、ドラフト2−4のパンピッピーな結果でした。
特にスタンは最終戦勝てばスタンは6−0だったのに・・・引きがパンピーすぎました。
持ってたデッキはまあ・・・O―ロックスです。
懲りずに
メイン
絶天 4
インドリク 4
スカラベ 3
教主 4
極楽鳥 4
明日への探索 4
糾弾 2
罪×罰 2
迫害 4
闘技場 4
無残な収穫 2
草生した墓 4
寺院の庭 4
神なき祭殿 1
オルゾフの大聖堂 1
ゴルガリの腐敗農場 2
トロウケア 1
ラノワールの荒原 2
森 4
平地 2
沼 2
サイド
萎縮した卑劣漢 2
クローサの掌握 2
神の怒り 4
糾弾 2
赤の防御円 3
セロン教の隠遁者 2
だったと思う。
一応トロンにもZOOにもランデスにも勝ったので案外万能型・・・なのかな???
待機は皆弱い言ってるけど、遥か見よりはすごく使いやすいよー??
ぜひお試しあれ(ロックス使う人があんまいないけど)
レポは後ほど。
に行きたいと思います。
最初は日曜休みたいから神奈川行こうと思ったんですが・・・出勤でしたorz
誰か他に行く人います?
最初は日曜休みたいから神奈川行こうと思ったんですが・・・出勤でしたorz
誰か他に行く人います?
久しぶりに更新できました・・・
最近仕事が厳しくなってきまして・・・筋肉痛が(笑)
来週はエクステンデットの大会ですね。
・・・デッキがない!?
さすがにまたサイクリングを使うのもなんなんで別の何かを作りますかね。
デッキ作ったらさらすかもしれません。
ちなみにスタンは・・・なんかネタっぽいのができました。
明日はマジックやりたいんで、一刻館でも行ってみます。
誰かあそんでー?
最近仕事が厳しくなってきまして・・・筋肉痛が(笑)
来週はエクステンデットの大会ですね。
・・・デッキがない!?
さすがにまたサイクリングを使うのもなんなんで別の何かを作りますかね。
デッキ作ったらさらすかもしれません。
ちなみにスタンは・・・なんかネタっぽいのができました。
明日はマジックやりたいんで、一刻館でも行ってみます。
誰かあそんでー?
今日(昨日?)イエサブの大会に出てきました。
結果は2−0−1でもう1人と賞品をスプリットしました。
デッキはGBUジャンク
呪文
Sakura-Tribe Elder / 桜族の長老 4
Indrik Stomphowler / 踏み吠えインドリク 4
Kodama of the North Tree / 北の樹の木霊 3
Keiga, the Tide Star / 潮の星、京河 2
Kokusho, the Evening Star / 夜の星、黒瘴 2
Simic Sky Swallower / シミックの空呑み 4
Persecute / 迫害 4
Putrefy / 化膿 4
Kodama’s Reach / 木霊の手の内 3
Ribbons of Night / 夜の飾り紐 3
Compulsive Research / 強迫的な研究 4
土地
割愛(笑)
こんな感じでした。
めんたいさん宅で調整した感じ・・・・別ので出そうなんでさらしちゃいます(笑)
では明日のTFCは・・・新デッキで!
結果は2−0−1でもう1人と賞品をスプリットしました。
デッキはGBUジャンク
呪文
Sakura-Tribe Elder / 桜族の長老 4
Indrik Stomphowler / 踏み吠えインドリク 4
Kodama of the North Tree / 北の樹の木霊 3
Keiga, the Tide Star / 潮の星、京河 2
Kokusho, the Evening Star / 夜の星、黒瘴 2
Simic Sky Swallower / シミックの空呑み 4
Persecute / 迫害 4
Putrefy / 化膿 4
Kodama’s Reach / 木霊の手の内 3
Ribbons of Night / 夜の飾り紐 3
Compulsive Research / 強迫的な研究 4
土地
割愛(笑)
こんな感じでした。
めんたいさん宅で調整した感じ・・・・別ので出そうなんでさらしちゃいます(笑)
では明日のTFCは・・・新デッキで!
GTL コントロール??
2006年5月10日 TCG全般 コメント (2)メイプルでがんばるぞー
と思って作った新デッキ!
・・・仕事があってでられません(泣)
ということで誰か使って!!
ネギ君とかどうよ?
GTLコン(Gift Trade Life)
クリーチャー
メロク 2
空呑み 4
スペル
神の怒り 4
糾弾 3
需要+供給 2
制圧の輝き 2
マナ漏出 4
邪魔 3
巻き直し 3
けちな贈り物 4
交易路 1
穣土からの生命 1
回収 1
喚起 1
急かし 2
土地
幽霊街 1
ガジー 2
お帰りランド 3
を含む24枚(・・・割とてきとー)
基本的には
けち→交易路+穣土+喚起+回収
でドロー。
幽霊街+穣土
でガジーやお帰りランド、母生樹を割り続けて嫌がらせをする。
空呑み、メロクでフィニッシュ。
京河は糾弾や悪魔火が考えられるため、サイド行き・・・かな?
もちサイドに母生樹は指す。
ということでサイドは誰か考えてください(笑)
入れたほうがいいものあったら教えてくださいなー
と思って作った新デッキ!
・・・仕事があってでられません(泣)
ということで誰か使って!!
ネギ君とかどうよ?
GTLコン(Gift Trade Life)
クリーチャー
メロク 2
空呑み 4
スペル
神の怒り 4
糾弾 3
需要+供給 2
制圧の輝き 2
マナ漏出 4
邪魔 3
巻き直し 3
けちな贈り物 4
交易路 1
穣土からの生命 1
回収 1
喚起 1
急かし 2
土地
幽霊街 1
ガジー 2
お帰りランド 3
を含む24枚(・・・割とてきとー)
基本的には
けち→交易路+穣土+喚起+回収
でドロー。
幽霊街+穣土
でガジーやお帰りランド、母生樹を割り続けて嫌がらせをする。
空呑み、メロクでフィニッシュ。
京河は糾弾や悪魔火が考えられるため、サイド行き・・・かな?
もちサイドに母生樹は指す。
ということでサイドは誰か考えてください(笑)
入れたほうがいいものあったら教えてくださいなー
一刻館でFNMにでてきました。
結果は3−0で1位。
お持ち帰りは「聖なる鋳造所」「終止」・・・いらないんだが(笑)
どなたか引き取ってもらえませんかね?
ちなみに組んだデッキは赤白青の中速?見たいなデッキ。
たしか・・・
火花2 ラッパ2 スプライト1 スカイナイト1 血鱗2 祖霊1 奇魔2 牙尾2 誓い巨人1 あと何か1枚
電解1 螺旋1 パルンズ1 照明灯1 イゼット印鑑1 怒りの盾1 正義の再興1 穏やかな霞1
山7 平地5 島4 鋳造所1
なデッキ・・・だったと思う。
あと1枚は・・・思い出せない。まあ、たぶんあまり強くないやつかと。
以下レポ
1回戦 たかざわさん(緑黒白) 2−0
1本目 奇魔2枚引いてウハウハでした(笑)
2本目 霞が頑張るも、アビス持ちデーモンが相手に降臨・・・がパルンズの力で逆転。
2回戦 阿部さん(赤白青) 2−0
1本目 霞が貪る光で除去られるも、奇魔で勝ち。
2本目 電解でゴブリン2体焼いてアドバンテージげっと。
そのあとライフが7まで削られるも、奇魔や牙尾、誓いを立てた巨人で勝ち。
3回戦 簗瀬君(緑黒白) 2−1
1本目 頑張って場を制圧するも、腐れワームのルーズで負け。
2本目 奇魔2枚!
3本目 ラッパ2、奇魔1、牙尾1、誓いを立てた巨人を並べて勝ち。
パクトで奇魔を2枚取れたのは良かったかな。
ちなみにパルンズはあまり活躍しませんでした・・・巨人の方がずっと強い!(と、自分は思います。)
明日はメイプル。
ドラフトの方は真面目に頑張ります(笑)
結果は3−0で1位。
お持ち帰りは「聖なる鋳造所」「終止」・・・いらないんだが(笑)
どなたか引き取ってもらえませんかね?
ちなみに組んだデッキは赤白青の中速?見たいなデッキ。
たしか・・・
火花2 ラッパ2 スプライト1 スカイナイト1 血鱗2 祖霊1 奇魔2 牙尾2 誓い巨人1 あと何か1枚
電解1 螺旋1 パルンズ1 照明灯1 イゼット印鑑1 怒りの盾1 正義の再興1 穏やかな霞1
山7 平地5 島4 鋳造所1
なデッキ・・・だったと思う。
あと1枚は・・・思い出せない。まあ、たぶんあまり強くないやつかと。
以下レポ
1回戦 たかざわさん(緑黒白) 2−0
1本目 奇魔2枚引いてウハウハでした(笑)
2本目 霞が頑張るも、アビス持ちデーモンが相手に降臨・・・がパルンズの力で逆転。
2回戦 阿部さん(赤白青) 2−0
1本目 霞が貪る光で除去られるも、奇魔で勝ち。
2本目 電解でゴブリン2体焼いてアドバンテージげっと。
そのあとライフが7まで削られるも、奇魔や牙尾、誓いを立てた巨人で勝ち。
3回戦 簗瀬君(緑黒白) 2−1
1本目 頑張って場を制圧するも、腐れワームのルーズで負け。
2本目 奇魔2枚!
3本目 ラッパ2、奇魔1、牙尾1、誓いを立てた巨人を並べて勝ち。
パクトで奇魔を2枚取れたのは良かったかな。
ちなみにパルンズはあまり活躍しませんでした・・・巨人の方がずっと強い!(と、自分は思います。)
明日はメイプル。
ドラフトの方は真面目に頑張ります(笑)
25日のTFC・・・のレポ?
2006年2月27日 TCG全般 コメント (2)これが持ってったデッキです。
4Birds of Paradise / 極楽鳥
4Selesnya Guildmage / セレズニアのギルド魔道士
4Wood Elves / ウッド・エルフ
4Loxodon Hierarch / ロクソドンの教主
4Okiba-Gang Shinobi / 大牙の衆の忍び
3Kodama of the North Tree / 北の樹の木霊
2Ink-Eyes, Servant of Oni / 鬼の下僕、墨目
3Umezawa’s Jitte / 梅澤の十手
3Glare of Subdual / 制圧の輝き
3Putrefy / 化膿
3Mortify / 屈辱
4Temple Garden / 寺院の庭
4Overgrown Tomb / 草むした墓
2Llanowar Wastes / ラノワールの荒原
2Brushland / 低木林地
3Golgari Rot Farm / ゴルガリの腐敗農場
2Vitu-Ghazi, the City-Tree / 都市の樹、ヴィトゥ=ガジー
1Shizo, Death’s Storehouse / 死の溜まる地、死蔵
1Okina, Temple to the Grandfathers / 先祖の院、翁神社
1Eiganjo Castle / 永岩城
3Forest / 森
サイドボード
4Giant Solifuge / 巨大ヒヨケムシ
3Cranial Extraction / 頭蓋の摘出
3Devouring Light / 貪る光
3Leave No Trace / 痕跡消し
2Shining Shoal / 輝く群れ
以下レポ
1回戦 根岸君(けち?品物?) 2−0
1本目 大牙で勝ち
2本目 ・・・大牙で押して、ヒヨケで勝ち
どうやら白白でなくてラス打てなかったらしい。
2回戦 ria’さん(青白コン) 2−0
1本目 大牙で勝ち
2本目 大牙→墨目、とつないで勝ち
2本とも事故ってた様で・・・
3回戦 簗瀬君(ヤソコン) 2−0
1本目 ライフが8まで減るも(ランドのダメージで)墨目が活躍し、勝ち
2本目 大牙で勝ち
一刻館の師弟(?)と連続で当たるとは・・・
極楽鳥がパンチにいった時の簗瀬君の表情がよかった!
4回戦 森川君 (バベル) ID
まあ・・・ID
5回戦 奥村さん (ボロス+黒) 2−1
1本目 鳥→エルフ→十手→・・・木霊だったかな?
2本目 決死の墨目を焼かれて負け
3本目 鳥→ギルドメイジ→十手という1本目と同じ展開で押し、除去のヘリックスをショールで返して勝ち
買っても負けても進出だし・・・ということでやろう言われてやりました。
で、4−0−1の13Pで1位進出
シングルエリミネーション(ドラフト)
ラブニカでボロス+セレズニア、パクトでグルールという感じで、3デュースみたいなデッキを作成
1回戦 奥村さん (同系)
1本目 4ターン目にスカルグの火の鳥で勝ち
2本目 ・・・またスカルグの火の鳥で勝ち
・・・6/6飛行は強いなぁ
2回戦 疫病王さん (青赤黒のライブラリーアウト)
1本目 茨能力のソーサリ−で勝ち
2本目 現実からの剥離で止めをすかされ負け
3本目 不可視×2で負け・・・
と1−1でベスト4でした。
で、LOM権利は疫病王さんが決勝に勝ってゲットしたらしいです。おめでとうございます。
今回の感想ですが・・・正直コントロールやパーミとばかり当たったのが良かったかな。
ネズミが刺さる刺さる。
しかし何故かエロイとかいわれたよ?
だってなぁ・・・前回3−1−1の1敗は簗瀬君のヤソだったし・・・決してリベンジするためとかじゃないよ?マジで!
それにいつまでもガチの緑白じゃつまらないしね
黒足すだけでもとてもイイ感じ。
次は・・・4CGにでもするかなぁ?
ちなみに・・・遊びでZOOとやりましたが・・・0−3という体たらく(笑)
やっぱり速いデッキは無理ですな!
4Birds of Paradise / 極楽鳥
4Selesnya Guildmage / セレズニアのギルド魔道士
4Wood Elves / ウッド・エルフ
4Loxodon Hierarch / ロクソドンの教主
4Okiba-Gang Shinobi / 大牙の衆の忍び
3Kodama of the North Tree / 北の樹の木霊
2Ink-Eyes, Servant of Oni / 鬼の下僕、墨目
3Umezawa’s Jitte / 梅澤の十手
3Glare of Subdual / 制圧の輝き
3Putrefy / 化膿
3Mortify / 屈辱
4Temple Garden / 寺院の庭
4Overgrown Tomb / 草むした墓
2Llanowar Wastes / ラノワールの荒原
2Brushland / 低木林地
3Golgari Rot Farm / ゴルガリの腐敗農場
2Vitu-Ghazi, the City-Tree / 都市の樹、ヴィトゥ=ガジー
1Shizo, Death’s Storehouse / 死の溜まる地、死蔵
1Okina, Temple to the Grandfathers / 先祖の院、翁神社
1Eiganjo Castle / 永岩城
3Forest / 森
サイドボード
4Giant Solifuge / 巨大ヒヨケムシ
3Cranial Extraction / 頭蓋の摘出
3Devouring Light / 貪る光
3Leave No Trace / 痕跡消し
2Shining Shoal / 輝く群れ
以下レポ
1回戦 根岸君(けち?品物?) 2−0
1本目 大牙で勝ち
2本目 ・・・大牙で押して、ヒヨケで勝ち
どうやら白白でなくてラス打てなかったらしい。
2回戦 ria’さん(青白コン) 2−0
1本目 大牙で勝ち
2本目 大牙→墨目、とつないで勝ち
2本とも事故ってた様で・・・
3回戦 簗瀬君(ヤソコン) 2−0
1本目 ライフが8まで減るも(ランドのダメージで)墨目が活躍し、勝ち
2本目 大牙で勝ち
一刻館の師弟(?)と連続で当たるとは・・・
極楽鳥がパンチにいった時の簗瀬君の表情がよかった!
4回戦 森川君 (バベル) ID
まあ・・・ID
5回戦 奥村さん (ボロス+黒) 2−1
1本目 鳥→エルフ→十手→・・・木霊だったかな?
2本目 決死の墨目を焼かれて負け
3本目 鳥→ギルドメイジ→十手という1本目と同じ展開で押し、除去のヘリックスをショールで返して勝ち
買っても負けても進出だし・・・ということでやろう言われてやりました。
で、4−0−1の13Pで1位進出
シングルエリミネーション(ドラフト)
ラブニカでボロス+セレズニア、パクトでグルールという感じで、3デュースみたいなデッキを作成
1回戦 奥村さん (同系)
1本目 4ターン目にスカルグの火の鳥で勝ち
2本目 ・・・またスカルグの火の鳥で勝ち
・・・6/6飛行は強いなぁ
2回戦 疫病王さん (青赤黒のライブラリーアウト)
1本目 茨能力のソーサリ−で勝ち
2本目 現実からの剥離で止めをすかされ負け
3本目 不可視×2で負け・・・
と1−1でベスト4でした。
で、LOM権利は疫病王さんが決勝に勝ってゲットしたらしいです。おめでとうございます。
今回の感想ですが・・・正直コントロールやパーミとばかり当たったのが良かったかな。
ネズミが刺さる刺さる。
しかし何故かエロイとかいわれたよ?
だってなぁ・・・前回3−1−1の1敗は簗瀬君のヤソだったし・・・決してリベンジするためとかじゃないよ?マジで!
それにいつまでもガチの緑白じゃつまらないしね
黒足すだけでもとてもイイ感じ。
次は・・・4CGにでもするかなぁ?
ちなみに・・・遊びでZOOとやりましたが・・・0−3という体たらく(笑)
やっぱり速いデッキは無理ですな!
日記書いてたこと忘れてました・・・
まあ、かなり久しぶりですが、更新だけしましょう。
ちなみに昨日はTFCでした。
スタンを4−0−1で抜けて、ドラフトはベスト4。
なかなかの結果。
デッキなんかは後ほど。
まあ、かなり久しぶりですが、更新だけしましょう。
ちなみに昨日はTFCでした。
スタンを4−0−1で抜けて、ドラフトはベスト4。
なかなかの結果。
デッキなんかは後ほど。
今月の18日にナスカップがあると友人から聞き、けちコンやヴィリジアン=ラッツを作ってみた。
・・・ヴィリジアン=ラッツ、おもしろいね!!
特に脅迫状がイカス!(と思うのは俺だけ??)
というわけで、今日の昼に(いま夜中)一刻館でまわしてきます。
とりあえず標的は白ウィニー以外でw
・・・だって友人の空也のデッキってヴェクパラがメインで4枚はいっているんだもの(泣
マジムリー
んじゃ!!
・・・ヴィリジアン=ラッツ、おもしろいね!!
特に脅迫状がイカス!(と思うのは俺だけ??)
というわけで、今日の昼に(いま夜中)一刻館でまわしてきます。
とりあえず標的は白ウィニー以外でw
・・・だって友人の空也のデッキってヴェクパラがメインで4枚はいっているんだもの(泣
マジムリー
んじゃ!!
今日から日記を書くことにした。
・・・気晴らしにね!
なんかさー、最近だるくてだるくて
来週から教育実習・・・気が重いな。
まあ・・・とりあえず・・・MTGについて書くか!
が、ん〜・・・最近スタンのネタないな・・・。
ということでレガシーについて
このまえのTFCの時M山さんとレガシーで遊びました。
ちょ〜楽しかったね!
やばいね!
ピッチとびまくりw
ゲームがすごいはやい。
稲妻→火葬→炎の印章+炎の鎚→炎の稲妻+火葬+火炎波=20点とか
セットランド+呪いの巻物→暗黒の儀式=ユコラとか
いや〜すばらしいね!!
スタンより面白く感じてしまうw
んじゃ、今日はこれまで。
・・・気晴らしにね!
なんかさー、最近だるくてだるくて
来週から教育実習・・・気が重いな。
まあ・・・とりあえず・・・MTGについて書くか!
が、ん〜・・・最近スタンのネタないな・・・。
ということでレガシーについて
このまえのTFCの時M山さんとレガシーで遊びました。
ちょ〜楽しかったね!
やばいね!
ピッチとびまくりw
ゲームがすごいはやい。
稲妻→火葬→炎の印章+炎の鎚→炎の稲妻+火葬+火炎波=20点とか
セットランド+呪いの巻物→暗黒の儀式=ユコラとか
いや〜すばらしいね!!
スタンより面白く感じてしまうw
んじゃ、今日はこれまで。
1 2